【レビュー】「日経平均10万円」時代が来る!

デイトレを学ぶ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。主婦投資家のYUICOです。

最近読んだ中でとても面白いと思った「『日経平均10万円』時代が来る!」をレビューします☺️

本屋さんに平積みで置いてあるのを何度か見かけ、タイトルからもずっと気になっていました。

著者は「ひふみ投信」のファンドマネージャーとして有名な藤野英人氏です。

出版社は「日本経済新聞」です。(この時点ですごく信頼できそうじゃないですか?😂)

日経平均は長いボックス相場から抜け、史上最高値を更新し続けています。

大きな転換点にあることは感じ取れますが、その理由をうまく説明することができません。

本書では、日経平均上昇の背景と10年後の日経平均について、丁寧に説明してくれています。

第一線で活躍するプロの目から見る日経平均を知りたい方は、ぜひ本書を手に取ってみてくださいね。

YUICO
YUICO

夜子どもを寝かしつけてから、2〜3時間で一気に読みました。

直接話を聞いてるかのような文調で、テンポよく読めましたよ。

\この本はこんな人におすすめ/

・日経平均がまだ上がるか知りたい人

・日経平均が上昇した理由を知りたい人

・10年後に成長可能性の高い銘柄を知りたい人

この本をオススメする理由

日経平均は、これまで数年続いたボックス相場を2023年に突然抜け出しました。

しかし、実際は突然起きたのではなく、2014年からじわじわと日本企業の体質改善は進んでいたのです。

この10年に何があったのか、気になりませんか?

10年前に企業の中で何が行われたのか知っていたら、私も10年前に日本株に投資したのにな、と考えてしまいます。

YUICO
YUICO

その頃の株や投資信託のイメージは「元本割れリスクがある」「なくなっても良いお金で始めるもの」でした。

そして「10年後の未来に向けて、今どう行動すべきなのか」を考えさせられる一冊でした。

長期投資を前提とした本ではありますが、短期売買でもファンダメンタルズの知識は最低限必要です。

「し、知らなかった😨」なんてことにならないように、ぜひ本書で情報を仕入れてくださいね✿

著者のプロフィール

著者は、126万人以上に保有される「ひふみ」シリーズ最高投資責任者の藤野英人氏です。

カリスマファンドマネージャーとして、33年にわたり日本株を中心に運用してきました。

藤野英人
投資家・ひふみシリーズ最高投資責任者
レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長 CEO&CIO

1966年富山県生まれ。1990年早稲田大学法学部卒業、野村投資顧問(現:野村アセットマネジメント)入社。1996年よりジャーディン フレミング投信・投資顧問(現:JPモルガン・アセット・マネジメント)、2000年よりゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントにてファンドマネジャーを歴任。特に中小型株および成長株の運用経験が長い。2003年独立し、レオス・キャピタルワークス株式会社を創業。投資教育にも注力しており、東京理科大学上席特任教授、叡啓大学客員教授、淑徳大学地域創生学部客員教授も務める。著書に『ゲコノミクス』『おいしいニッポン』(以上、日本経済新聞出版)、『投資家が「お金」よりも大切にしていること 』(星海社新書)、『投資家みたいに生きろ』(ダイヤモンド社)、『プロ投資家の 先の先を読む思考法』(クロスメディア・パブリッシング)などがある。

引用;amazon 「日経平均10万円」時代が来る! 単行本(ソフトカバー) – 2024/1/6 藤野英人 (著)

目次

【目次】
第1章 海外投資家が日本株を買っている理由
第2章「日経平均」は10年後に10万円を超えている
第3章 生成AIの本格普及が「運用のあり方」を変える
第4章「10年後」をつくる銘柄はこれだ
第5章 10年後を「みんなで」考える理由

2024年出版のタイムリーな内容です。

3つの要点

特に、勉強になったポイントを3つご紹介します。

①日本株への注目は一時的なものではない

「少子高齢化が進む日本では長期的な成長は期待できない」といったネガティブな見方は根強く、明るい未来を思い描けなくなっている人も多いのではないかと思います。

しかし私は、今の日本株式市場の動きの背景に日本企業の本質的な変化があると考えています。海外投資家による日本株への注目は一時的なものではなく、長期的に見れば今後の日本株市場は右肩上がりに上昇すると見ているのです。

引用;「日経平均10万円」時代が来る! 藤野英人 (著)

長期投資をするなら、成長性の高い投資対象が良いですよね🥺

その点、少子高齢化や生産性の低い企業が多い日本は、ちょっと魅力に欠けるといいますか・・

そう思っていた方は多いのではないでしょうか?

しかし、藤野氏のいう「新・3本の矢」によって体質改善が進む今、日本の株価水準の割安さは注目を集めています。

「新・3本の矢」とは、「伊藤レポート」「スチュワードシップ・コード」「コーポレートガバナンス・コード」のことです。

どれも名前こそ聞いたことがあるものの、その取り組みや効果についてはいまいち理解できていませんでした。

この難しそうな名前のプロジェクトを、こんなにわかりやすく説明できる人がいるのか!と驚きでした。

YUICO
YUICO

人手不足によって待遇改善が促され、その結果インフレを引き起こすというのも、現に起き始めていることで、納得感がありました。

②デフレ的な生き方からの脱却

「節約してお金を貯めておけばいい」というデフレ的な生き方、「絶対に損はしたくない」とリスクを取ることを避ける非投資的な生き方が、そのまま人生の価値観の柱になっている人がたくさんいるのが今の日本なのです。

引用;「日経平均10万円」時代が来る! 藤野英人 (著)

30年もデフレが続けばそうなりますよね😣

そしてデフレ時代に社会人だった親に育ててもらった今の若い人にも、結構根強く定着しているんじゃないかな?と思います🤔

(私も投資を勉強する前は、節約や貯金のほうに力を入れていました。)

しかし、インフレへと時代が転換している今、節約や労働収入だけでカバーするには限界があります。

インフレに対応するために、値上がりしやすい株や不動産といった資産を持っておくのは大切です。

③「10年後」をつくる企業たち

ちょっと話は変わりますが、藤野氏が10年後に成長すると考えている潜在力の高い企業を紹介する章です☺️✨

三越伊勢丹の「プロコンシェルジュサービス」の例を紹介しますね。

(前略)「日本の文化を楽しみ、美味しいものを味わうのが世界のお金持ちのたしなみになっている」と言ってもいいほどなのです。年に複数回、来日するという人も少なくありません。そのようなお客様に対して、来日するたびに観光から食事、買い物までつきっきりでサポートして最高の体験を提供するのが三越伊勢丹だということになれば、日本だけでなく世界の富裕層と繋がりを強化していくことになるでしょう。

引用;「日経平均10万円」時代が来る! 藤野英人 (著)

誰でも特別扱いは嬉しいものですよね。

そこに付加価値を生み出せれば、一気に注目を集めそうです。

私の家から一番近いデパートは設備が古く、店員さんも暇そうにしているので、この業界そのものにあまり将来性を感じていませんでした😂(ごめんなさい・・)

しかし、このプロコンシェルジュサービスの話を読んで、三越伊勢丹への印象ががらっと変わりました。

さらに、三越伊勢丹は「街づくり」にも挑んでいるそうですよ⭐️

個人的にとても面白いと感じた章です☺️

この本がオススメの人

今まで、節約や貯金などを頑張ってきた方には、ぜひ読んで欲しい内容です☺️

投資はしているけど、メインの資産は預金という方もです。

この本を読むのとそうでないのとでは、10年後の資産に大きな差がついているかもしれません。

ちなみに、これだけ投資大好きな私でもメインの資産はまだ預金です。。

我が家は転勤族ですが、落ち着いたら家を買いたいですし、子育ても初めてなので、どこでお金がかかるかわかりません。

そう思うと、なかなかリスク資産の比率を上げるのに、思い腰が上がりません。

しかし、今後インフレに転換していく日本経済を考えると、預金が無難とも言い切れないのでしょうね。

ぜひご家族と共有して、今後の資産形成に役立てていただきたいです☺️

ちなみに、普段から当ブログにお越しいただいている方は、株取引をされている方が多いと思います。

株も成長性の高い銘柄で取引したほうが、利益は出しやすいです。

注目の個別銘柄も紹介されているので、気になる方はぜひ見てみてくださいね📕✨

感想

日経平均が最高値を更新したときに、ニュースでよく聞く「企業の体質改善への期待」というワードですが、本書を読んでようやく腹落ちしたという感じがします。

「ROEを高める」をここまでわかりやすく説明してくれる本はないかと😂

そして、「日経平均10万円時代が来る!」というタイトルですが、煽っているわけでもなんでもなく、自然なことと思える内容でした。

デフレからインフレに時代が変わろうとしているなら、私たちも過去のやり方ではなく、一緒に変わっていかなければならないですね。

著者の他の書籍

最近出版されたものでは、以下の書籍があります📕✨

「プロ投資家の先の先を読む思考法」は、Amazonの「Kindle Unlimited」で無料で読めますよ📕

Kindle Unlimitedは、月額980円で200万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービスです。

プライム会員なら、2024年7月17日まで「プライムデー 3カ月無料キャンペーン」をやっているのでお得です◎

プライム会員以外の方も、30日間は無料体験があります⭐️

YUICO
YUICO

投資本が種類豊富で、私も登録して読み漁ってます✨✨

2冊くらいで元が取れるので、このまま継続しようと思ってます。

まとめ

「日経平均はまだ上がるのか?」と疑問に思っている人には、説得力のある答えが得られると思います☺️

しかし、日経平均が10万円の時代になったとき、喜べるかどうかは今からの準備次第です。

10年後の未来に向けて何をすべきなのか?ぜひ本書を読んで、備えてくださいね。

Amazonなら、明日にでも手元に本が届きますよ🙆‍♀️✨

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\インスタでは、毎営業日ストーリーで日経平均の動きをつぶやいてます/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG-6370.jpg

\当ブログでは、日経平均連動型の投資信託・ETFのトレード結果を公開しています/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました