こんにちは。主婦投資家のゆいこです。
8/26~9/1のトレード記録です!
8/26
シンプレクス
SBI
100株

確か日経が結構下げた日💦
寄り付き直後、シンプレクスに置いてかれて
SBI見張ってればよかった〜〜としょぼしょぼしていたら、落ちてきました👀
入ろうと思っていた位置まで来てれたので、綺麗に抜けました✿
8/27
シンプレクス
SBI
丸紅
100株
この日も日経平均調整日だった気がします!
最後300円追加しようとしたら、SBIのチャートパターン見逃して売り圧に負けました😇
持ち越し!
エヌビディア決算前の警戒売りもあったと思うんですけど
半導体セクターは外してたので、
日経平均が暴落するような決算でない限りは助かりそうという読みです👀

8/28
シンプレクス
SBI
100株
持ち越したSBIが助かりました👀
上に行ったものの、高値圏は追わず🌱
シンプレクスの値動きが重いので、午後まで持ち越して利確!
頭飛び越して上がっていきました・・・・・

9/1
シンプレクス
SBI
100株〜300株

日経平均の分析が得意なんですけど・・
前日米主要3指数下落で、本日米市場休場・・
日経平均の日足もDC組んで、そこそこ低い位置からのスタート・・
もうどう見ても方向下!
(でも久しぶりの4万2,000円割れだから、割ったらリバはあるかも。)
と読んでいたのに、朝勢いよく上昇していくSBIを見て、6,900円付近の高い位置で入って捕まりました😇
めっちゃショック・・
下げ止まりそうなポイントで2回に分けてナンピンし、
取得単価を落とすも、リバウンドが弱くて折り返して来てしまう🥹
一番下のナンピンポイントで入れていれば、今日一発5千円くらい取れたジャーン😇
とは思うものの、そんなこと言ってると入れない日のほうが多くなりそうなので
高いと思う位置で値幅取りすぎないよう徹底します。
ひとまず先物上げてきてくれてるので、明日瞬間風速で出たい🙏
よろしくお願いします🫠
あとマイナスになってるのはシンプレクスです💦
上で抜ききれなかったのを下で追加して、真ん中で2枚まとめて微益撤退しようとしたら
1枚だけ売れて損切りさせられました🤣
1枚まだ持ってます笑(これはギリプラス)
今日はいろんな銘柄が右肩下がりだったので、苦戦してる方が多かった印象です!
9月入って早々しんどいですけど、頑張りましょう😣
コメント